会 議 名

定例代表者会議

日   時

平成17年5月24日(火) 午前8時半より

場   所

札幌ロイトンホテル

出 席 者

全日青加盟57日青会中、出席33日青会 委任状20通

議   題

(ア)平成16年度活動報告
(イ)平成16年度財務決算報告
(ウ)監査報告
(エ)災害救援対策規約発動報告
a福岡県西方沖地震
(オ)海外布教報告
a国際署名・NY平和行進代表団
(カ)平成17年度役員人事の件
(キ)平成17年度活動計画
(ク)平成17年度予算審議
(ケ)平成18年度結集の件

配布資料

代表者会議議案書

議事経過

定刻開会、三浦委員長発音の後、挨拶。兵庫東部青年会村尾雄志上人が議長となり議事進行。釋事務局長より定足数確認。
(全日青加盟57日青会中、33日青会出席、委任状20通)
過半数を満たしている為、本会議は成立。議題について慎重審議を行い、午前9時50分阿部副会長挨拶の後、三浦会長の玄題三唱、閉会となる。

審議内容

(ア)平成16年度事業報告
上記の件につき、釋事務局長が活動報告を行い、その中で4月25日に伝道推進会議が開催され、西山副委員長出席の追加報告。全会一致にて承認。
(イ)平成16年度財務決算報告
上記の件につき、内山財務より配布資料に沿って財務決算報告がなされた。
全会一致にて承認。
(ウ)平成16年度監査報告
上記の件につき、船橋監査より監査報告。全会一致にて承認。
(エ)災害救援対策規約発動報告 a福岡県西方沖地震
野々垣副委員長より、福岡県西方沖地震の発生と経過、義援金捻出の報告がなされた。
(オ)海外布教報告 a国際署名・NY平和行進代表団
河崎副委員長より、先日行われたNY平和行進代表団及び国際署名の報告。
また、本年もラオススタディーツアーに協力体制をとり、参加者募集の呼びかけもなされた。
(カ)平成17年度役員人事の件
三浦会長より、規約改正に伴う役員人事について報告。その中で、委員長を会長と改め、
副会長を新設、各副委員長を担当委員長に改める。また、財務担当委員長が新設された。
全会一致にて承認され、委嘱状が手渡された。詳細は配布資料の通り。
(キ)平成17年度活動計画
上記の件につき、釋事務局長が配布資料に沿って活動計画を説明。その後、各担当委員長より
自己紹介を兼ねて事業の計画(行学道場、終戦60周年行脚、海外布教他)が発表された。
それぞれについて全会一致にて承認。
(ク)平成17年度予算審議
上記の件につき、田中委員長が配布資料によって説明。全会一致にて承認。
(ケ)平成18年度結集の件
上記の件につき、斉藤委員長より来年5月20・21日の2日間、山梨日青会の全面的な協力を
仰ぎ身延山にて開催、檀信徒を含めた結集を予定しているとの報告がなされた。

その他

● 大阪日青会から、出席代表者に修養道場パンフ(がーもん)が配布された。
● 兵庫東部日青会から、平成19年に阪神淡路大震災十三回忌を迎えるにあたり、慰霊法要等を行う旨報告された。
● 千葉南部日青会より、出席代表者に「寺子屋文集」が配布された。
● 立正平和の会「憲法九条を守る講演&シンポジウム」の案内が配布された。

以  上