結集担当 阪口映徳
平成27年6月3日(水)・4日(木)、岡山県を会場とし「第53回 全国日蓮宗青年僧 中四国結集岡山大会」が開催されました。
今大会では、「備前法華」~大覚大僧正に学ぶ~とテーマを掲げ、全国各地より300名近くの僧侶が集いました。
第一会場の妙林寺では、多くの檀信徒の見守る中、参加の青年僧全員で参道を行脚。その後、妙林寺本堂にて、全国日蓮宗青年会第31代松森孝雄会長の導師のもと「戦没者慰霊大法要」が営まれました。宗務院より吉田見悠伝道部長、岡山県より大野玄秀宗務所長、岡山県遺族連盟理事長、岡山市遺族連合会会長にご参列いただきました。
第二会場の宗門史跡妙本寺では参道を行脚の後、松森会長を導師に「東日本大震災犠牲者追善・誓願法要」を営み、大覚大僧正に倣い岡山の地から被災地の復興を祈りました。また、大会実行委員会より参加費の一部を復興活動の支援金として全日青に託されました。
翌日の代表者会議・総会が開催された蓮昌寺では、日像上人ご染筆の宗宝「大まんだらさま(高さ約7m)」の御前にて今大会が無事閉会されました。
今般無事に円成できましたことは、小埜栄輝実行委員長はじめ岡山県立正青年会、中四国ブロックの皆様のご尽力、また心熱き各聖のご協力あってのことと厚く御礼を申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ
第53回 全国日蓮宗青年僧 中四国結集岡山大会のお知らせ