平成23年8月1日、長崎市に於きまして「原爆殉難者慰霊行脚」が行われました。
毎年8月に、長崎日青会により主催されている行脚で御座居ますが立正平和委員会では、ぜひともこの行脚へ志ある青年僧にも随行させていただきたいとの申し出を致しましたところ、快くご承諾をいただきを広く開放して頂き、本年も全日青より御案内させて頂きました。
総勢45名が、4班に分かれ午前9時に長崎平和公園に向け3時間の行程にて出発しました。

平成23年8月1日 長崎行脚報告

平成23年8月1日 長崎行脚報告

長崎日青作成による教箋は、団扇型で多くの方に非常に快く受け取って頂けました。

平成23年8月1日 長崎行脚報告

平成23年8月1日 長崎行脚報告

国鉄慰霊碑等、順路に偏在する慰霊碑にても御供養させて頂きました。

平成23年8月1日 長崎行脚報告

国鉄慰霊碑等、順路に偏在する慰霊碑にても御供養させて頂きました。

平成23年8月1日 長崎行脚報告

平和公園にて各班が合流し最後の一読を致します。

平成23年8月1日 長崎行脚報告

平成23年8月1日 長崎行脚報告

平和公園にて各班が合流し最後の一読を致します。

平成23年8月1日 長崎行脚報告 平成23年8月1日 長崎行脚報告 平成23年8月1日 長崎行脚報告

史上類をみない大戦の被害者となった多くの方々の犠牲の上に、現在の私達の平穏な生活が成り立っていることは紛れもない事実です。戦争の記憶が徐々に失われていく昨今の風潮の中、戦没者への追悼の念と平和への切なる願いを再確認する為にも、今後もぜひ多くの方々がこの意義深き行脚へご参加下さいますよう御願い申し上げます。