平成19年6月23日「慰霊の日」、沖縄において神奈川県一部日青会が毎年慰霊行脚を行っていましたが、本年は全日青立正平和運動推進委員会を通じて全国より64名(内17名は神奈川一部日青会員)の青年僧が沖縄の地に集いました。
20余万人もの戦没者慰霊の為、また後の時代の方々にも、この慰霊祭の大事さを知って頂く為、糸満市街からひめゆりの塔、平和祈念公園へと行脚し、慰霊法要を琉球山法華経寺にて営みました。
全国各地よりご参加頂きました青年僧の皆様、神奈川一部青年会様、法華経寺の皆様まことにご苦労様でございました。今回の慰霊行脚及び法要で得た思いを全国の多くの人々にお伝え頂くことを願っております。

再拝

朝8時 糸満市街より行脚出発 ひめゆりの塔にて一読平和記念公園にて一読 摩文仁の丘にて一読 午後12時 平和記念公園にて黙祷 行脚終了後 法華経寺にて慰霊法要

朝8時 糸満市街より行脚出発

朝8時 糸満市街より行脚出発

行脚終了後 法華経寺にて慰霊法要

行脚終了後 法華経寺にて慰霊法要

午後12時 平和記念公園にて黙祷

午後12時 平和記念公園にて黙祷

摩文仁の丘にて一読

摩文仁の丘にて一読

平和記念公園にて一読

平和記念公園にて一読

ひめゆりの塔にて一読

ひめゆりの塔にて一読