平成24年11月21日、宮城県南三陸町において全国から30数名の参加を得て「東日本大震災復興支援ボランティア活動」を行った。ボランティア活動内容は瓦礫撤去作業。作業場所は海に近い大津波被災地区の住宅跡地。家屋が破壊され瓦礫が散乱し、住宅の基礎が泥で覆い尽くされている状態。
ボランティア作業終了後、現地の防災庁舎跡にて卒塔婆を立て、参加者全員で読経供養を行い、犠牲者の菩提を弔うと共に早期復興の祈願を捧げた。

IMG_7571 IMG_7572
IMG_7573 IMG_7574
IMG_7575 IMG_7577