インド龍宮寺19周年法要のご報告

 

IMG_4896

平成30年11月23日、インド中部ナグプール龍宮寺の19周年記念法要に出仕いたしました。

本年は11月21日から24日の短い行程でした。21日に成田を出発し、デリー経由でナグプールに入りました。

 

23日午前に記念法要がありました。龍宮寺の外からお題目をあげながら5分ほど歩きました。地元の信徒さんや住民がたくさん集まり、合掌して我々を迎えてくれました。そして、本堂内に入ると子どもたちが団扇太鼓を叩きながらお題目を唱えている姿がとても印象に残りました。大きな本堂にはパワフルな木剣の音が響き渡り、インド全土に平和の祈りが届くように感じました。

2年前の記念法要の際に地鎮祭をしたゲストハウスの建物が完成したとのことで、本堂での法要後、ゲストハウスを見学し、ハウス内の御宝前で龍宮寺の安全と更なる発展を祈願しました。

IMG_4915

 

 

午後には本堂横に設置されたテントで、州知事なども参加して、お祭りが催されました。現地の人がダンスなどを披露して龍宮寺の記念日を盛大にお祝いしておりました。

IMG_4964

 

 

龍宮寺の記念法要は、毎年11月の満月の日に行っております。来年は11月12日になります。また20周年という区切りの年でもあります。皆様のご参加をお待ちしております。

IMG_4962