平成23年度 行学道場のご案内

平成23年12月25日
全国日蓮宗青年会 会長 伊東政浩

行学道場のご案内

合掌

初冬の候 各聖におかれましては、ご健勝にて為宗為法益々ご精進の段大慶に損じ上げます。日頃は全国日蓮宗青年会の諸活動にご理解ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度下記要綱にて行学道場を開催致したく御案内申し上げます。
全日青では、価値観が多様化した現代に於いて、一般社会から必要とされる僧侶とは何かを考えることを活動方針の一つに挙げました。「東日本大震災」が発生し、もうすぐ一年が経過しようとしています。震災によって我々宗門教師の資質や思想、内面的なものが浮き彫りになってきたのも事実であります。いま一度我々のあるべき姿を見直す時と考え、本年は、酒匂本誠師と武見敬三師のお二人の講師をお招きし、行学道場を開催致します。
有縁各聖お誘い合わせのうえ、ご参加下さいますようご案内申し上げます。

再拝

<   記   >

第1回 講演題 『今の時代を如何に生きていくか―東日本大震災を経験して―』
講 師  酒匂 本誠師(講師プロフィールは下記参照)
第2回      講演題 第2回 講 演 題 『全人的健康と人間の安全保障より良き生存、生きがい、そして信仰』
講 師  武見 敬三師(講師プロフィールは下記参照)
場 所  日蓮宗宗務院 5階 講堂
期 日  平成24年1月31日(火)
参加費  2,000円
日 程  13時~    受付
13時30分~ 開講式
13時40分~ 第1回講演
質疑応答 休 憩
15時00分~ 第2回講演
質疑応答
16時10分~閉講式
持参品  布教服・折五条・数珠・筆記用具
参加申込  参加申込書(こちらからダウンロード)に必要事項をご記入のうえ、
1月24日(火)までに全日青事務局宛にファックス(045-812-7676)
もしくは郵送にてお申し込み下さい。
※平成23年度第2回代表者会議(午前10時半開会)と行学道場を同日(1月31日)開催致します。

☆講師略歴
酒匂本誠 (さこう ほんせい) 宝照寺住職

昭和41年11月21日 大阪府大阪市生まれ。
昭和59年2月   出家得度。
昭和60年3月   身延山高等学校卒業。
同時に身延山久遠寺に随身。
昭和63年3月   身延山短期大学卒業。
昭和63年度    第一期信行道場修了。
平成5年度     法華経寺行堂第初行入行・成満。
平成8年度     法華経寺行堂第再行入行・成満。
平成9年      宝照寺住職認証。
平成15年     社会教化事業講習会終了。
平成16年     南野際地区青年部部長。
平成20年     南野際地区体育部長。
平成23年3月   「東日本大震災」発生当初より被災地支援回向活動を積極的に行う。

本山孝勝寺 会計財務
現在も宝照寺住職として、持ち前の指導力と行動力で青少年育成活動、布教活動に邁進している。

武見敬三(たけみ けいぞう)
元日蓮宗檀信徒協議会副会長  現顧問
日本国際交流センターシニア・フェロー、東海大学政治経済学部教授

昭和26年   元世界医師会会長・日本医師会会長 武見太郎の三男とし生まれる。
昭和49年   慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
昭和49年   学士卒業と同時に修士課程を選択、いよいよ学問の世界へと進む。
昭和51年   海外留学を含め、学問の世界へとのめり込む。
昭和55年   東海大学にて教鞭を志す。
昭和59年   夜のテレビ番組「CNNデイ・ウォッチ」で約三年間アンカーマンを勤める。
昭和62年   テレビ朝日の「モーニングショー」のメインキャスターとして、総合司会を勤める。
平成 7年   東海大学教授となり、日本医師連盟の推薦のもと参議院議員初当選。
平成13年   参議院二期目再選
議員期間中は外務政務次官を初めに厚生労働副大臣まで数多くの役職を担ってきた。
2006年には国連事務総長下のハイレベル委員会委員にも就任、国際的な活躍も行う。
平成19年   日本医師会総合政策研究機構(日医総研) 特別研究員に就任、及び、ハーバード
大学公衆衛生大学院及び日米関係プログラム客員研究員に就任。渡米。
平成20年   日本国際交流センターシニアフェロー就任(Senior Fellow, Japan Center for Int’l Exchange)
長崎大学医学部客員教授就任

学歴
昭和49年   慶應義塾大学法学部政治学科卒業
昭和51年   慶應義塾大学法学研究科政治学専攻修士課程終了
昭和55年   慶應義塾大学法学研究科政治学専攻博士課程満期退学

留学歴
昭和51年   台湾師範大学国語中心
昭和52年   ハーバード大学東アジア研究所客員研究員
平成 4年   ハーバード大学フェアーバンクス記念東アジア研究所客員研究員

教員履歴
昭和55年   東海大学政治経済学部政治学科助手
昭和58年   東海大学政治経済学部政治学科専任講師
昭和62年   東海大学政治経済学部政治学科助教授
平成 7年   東海大学教授
平成 8年   東海大学平和戦略国際研究所次長

一覧へ